平城京跡
平城京は、今から1300年ほど前に、現在の奈良市につくられた都です。
平城京を中心に、律令国家としてのしくみが完成し、天平文化が花開きました。
平城京を中心とした74年間は、奈良時代と呼ばれています。
奈良時代の都城。
710年(和銅3)藤原京から遷都し,この間一時恭仁 京,
難波京などへの遷都もあったが還都し,
784年(延暦3)に長岡京へ遷都するにおよんで廃絶した。
京は南北4.8km,東西4.3kmにおよぶ平面をもち,
その中央北端に平城宮をおき,中央には南北に朱雀大路を通して,
京を左右にわけ,また左右京はそれぞれ条坊に区画されていた。
道路は条坊にそくして東西・南北に作られ,方格の地割を形成していた。
平城京歴史館
〒630-8012
奈良市二条大路南4丁目6番1号
TEL:0742-35-8201